樹木医アラカルト2021-06-20T10:35:11+09:00

樹木医アラカルト

阿里山リベンジ

平成23年6月17日に台湾は阿里山に登ってきました。千葉県の樹木医によるNPO法人「樹の生命を守る会」のメンバー約20人が阿里山ツアーを実施するというので、仕事での台湾出張のタイミングをうまく合わせ同行することができました。

ツツジの芽生え

4月から5月頃にきれいな花を咲かせるツツジ類を育てている方は多いと思いますが、その増殖までされている方はどれだけおられるでしょう?

柑橘の王様

それは、半年ほど前の話である。いつもお世話になっているお得意さまから、「ザボン」の移植の依頼を受けた。「ザボン」 は別名「ブンタン」とも言われ、ミカンの仲間で、大きな果実をつける樹木である。図鑑を見ると、「果実は柑橘類の中で最大」と書かれている。

剪定鋏の格式と歴史?

私は普段、植木鋏よりも剪定鋏をよく使います。中でもとりわけ剪定芽摘み鋏と呼ばれる細めの鋏が気に入ってまして、この細身の鋏を活躍させる機会が多いです。

Go to Top