第2回(8月度)勉強会が、大阪NPOプラザで行われ参加いたしました。
出席者数は10名でした。
初めての参加でしたが、楽しく勉強させていただきました。
(節電のためか、空調がきかなくて少し暑かったです・・・)
内容は、
・韓国 イチョウ(全州市 600歳のイチョウにヒコバエが育ちました)
韓国 白松(ソウル特別市、天然記念物)
の紹介です。機会があれば見に行きたくなりました。
・のだふじの会の歩みを紹介されつつ、フジの手入れ(花を咲かす方法etc)をわかりやすく
聞くことができました。
近くに花の咲かない放ったらかしの藤棚を思い浮かべました。
・「ナラ枯れ被害対策」「カシナガ被害木の処理」の報告、「NCS燻蒸作業用防毒マスク」の紹介
この作業、本当に重労働で大変だと・・・
・「仏教三霊樹」についての紹介
インドボダイジュ
サラソウジュ
ムユウジュ の3本
この3本にマンゴー、エンジュを加えた5本を「仏教五木」という。
・虫えいを調べる(目視)
知識として知っておくことや、身近な木の変化、いまさら聞けない疑問、いろんな題材で、発表、
紹介し、意見交換、気楽に質問ができ、答えてもらい、良い勉強の場があるのだと知り、また参加
させていただきたいと思いました。ありがとうございました。 田中 正美