昨年12月の滋賀県での研修会で、「平松のウツクシマツ自生地」を滋賀県樹木医会の案内で見学しました。大阪から身近に来られるところに、珍しい樹木があること驚きを覚えました。(そんなこと知らなかったのは小生だけかも)
案内していただいた樹木医の余談で韓国にも「ウツクシマツ」らしきマツがあるとも聞いて、韓国樹木に嵌まっている小生、帰宅後、韓国の天然記念物辞典をめくり、索引と掲載写真と格闘の末、ようやく、それらしき樹木に遭遇しました。
 ところが、平松で見た「ウツクシマツ」の樹形とは若干異とし、どちらかと言えば「タギョウショウ」に近い樹形。学名を検索すると、「ウツクシマツ」、「タギョウショウ」ともにPinus densiflora for.umbraculifera、一方、韓国の「ウツクシマツ?」となると、属、種名まで同じアカマツ、その後がfor.multicaulis、学名ではね明らかに「ウツクシマツ」「タギョウショウ」とは異なる樹木、一体、「あんた、誰なの?」です。
 学名に詳しい人、あるいは、韓国で見られたことのある人がいましたら、教えてください。
 因みに、韓国の「ウツクシマツ」は、盤松(バンソン)と呼ばれ、樹齢が約400年、韓国全土で6本のバンソンが天然記念物に指定され保護されています。
 「百聞は一見にしかず」で、財布と相談で訪韓してみようと・・・             浅川

 

滋賀県平松の「ウツクシマツ」

滋賀県平松の「ウツクシマツ」

 

新宿御苑の「タギョウショウ」

新宿御苑の「タギョウショウ」

 

韓国 慶尚北道 亀尾市禿洞里の盤松(バンソン)

韓国 慶尚北道 亀尾市禿洞里の盤松(バンソン)